お知らせ 詳細
BULLETIN OF THE BIOMETRIC SOCIETY OF JAPAN
17巻 増強号
Special Issue:The ⅩⅢth International Biometric Conference
第二回計量生物セミナー口演記録
1996.10
目次
| 編集者序 プログラム 第2回計量生物セミナー開催にあたって | |
| 日本計量生物学会会長 駒澤 勉 | 5 |
| 用量反応情報をめぐって | |
| 総合司会 魚井 徹 | 7 |
| セミナーの開始にあたって | |
| 佐久間 昭 | 9 |
| -口演- 製薬企業から見た用量反応情報 | |
| 前田 博 | 11 |
| 討論 用量検索試験の臨床的問題点について | |
| 上田慶二 | 23 |
| 討論 薬物動態からみた用量反応 | |
| 安原 一 | 31 |
| 討論 医薬品の用量反応情報:臨床薬理学的視点から | |
| 中野重行 | 43 |
| 討論 循環器用新医薬品審査の現状 | |
| 松尾博司 | 53 |
| 討論 総合討論(第一日) 用量反応関係を検討するための統計手法について | |
| 吉村 功 | 73 |
| 討論 至適用量をめぐる統計的諸問題 | |
| 丹後俊郎 | 85 |
| 討論 用量反応情報と用量選択の論理 | |
| 上坂浩之 | 99 |
| 討論 総合討論(第二日) |

